SKY[Skills and Knowledge for Youth] ホーム 新着情報
6月12日(土)に国際開発学会第22回春季大会が開催されました。
企画セッション「アフリカ都市部における技能と雇用―労働者個人と社会的状況との相互作用―」において、SKYメンバーの近藤菜月特任助……
続きを読む
近年、認知能力のみならず非認知能力の重要性が幅広く取りざたされるようになりました。これらの2つの能力が人生の様々な側面で個人の人生に影響を与え形づけることは多くの文献で実証されています(Heckman……
続きを読む
7月1日10:30-12:00(CEST)(日本時間(JST)では7月1日(木) 17:30-19:00)に、UNIDO-JAPAN COOPERATION Webinar Series Joinin……
続きを読む
6月12日に開催された国際開発学会第22回春季大会にて、ラウンドテーブル「途上国の産業人材、生産性、カイゼン−『途上国の産業人材育成:SDGs時代の知識と技能』出版記念企画−」が行われました。本RTで……
続きを読む
暗黙知とは、経験によって獲得された、明示的に言葉で表現できない知識を指します。「人は語ることができるより多くのことを知ることができる」と指摘したハンガリーの哲学者のマイケル・ポランニーがこの概念を提唱……
続きを読む
2021年2月に刊行された『途上国の産業人材育成ーSDGs時代の知識と技能』の電子版(Kindle)が、6月8日に発売されました。 電子版により、国内のみならず国外の方々にもアクセスしやすくなりました。 電子版(Kindle)の情報・購入はこちら 関連情報 書籍『途上国の産業人材育成 SDGs時代の知識と技能』について 『途上国の産業人材育成 SDGs時代の知識と技能』刊行記念インタビュー
前回のエッセイ(https://skills-for-development.com/essay/fkgskm)でも述べたように、学校教育を終えて仕事を探す人々の能力と、人材を探し……
続きを読む